






インド モンスーン マラバールAA
¥810 tax included
*Earliest delivery date is 12/8(Fri) (may require more days depending on delivery address).
Shipping fee is not included. More information.
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.
インドのモンスーンコーヒーは、生豆の色からして独特!通常緑色が一般的(3枚目の写真左上)ですが、こちらは黄金コーヒーとも呼ばれ黄金色(4枚目写真右手前)をしています。
1600年代から栽培され始めたインドのコーヒーは、帆船でアフリカ大陸を一周するという長い航海の旅を経てヨーロッパへ輸出されていました。
長い航海の間、コーヒー豆は海水面に近く湿気のある船倉で、湿気を含んだモンスーン(貿易風)に晒され続けました。
その結果、コーヒー豆は黄金色になり独特の風味を帯びるようになったのです。
そんな黄金色のコーヒーも産業革命以降、スエズ運河が開通して動力船が用いられると、輸送時間の短縮やモンスーンの影響を受けなくなったために姿を消しました。
しかし黄金色のコーヒーを望む声は多く、それに応えるべく作られたのが「インド・モンスーン」です。
当時のコーヒー豆を再現すべく、アンウォッシュト(非水洗式)のコーヒー豆を、湿気を含んだモンスーンに晒します。そうすることで同じ環境を再現して、黄金色のコーヒーに仕上げていくのです。
モンスーンコーヒーにしかない特有の香りがありつつも、バランス良く飲み心地は穏やか。アジアらしい飲み口の強さに加えてハーブやナッツの独特な香味を存分に感じられるように、焙煎は中深煎りに仕上げました。
見た目の焼き色に反して、注湯時の膨れ方はまるで深煎りのようです。
封を開けたその瞬間からお楽しみいただけますように。
①豆のまま100g
②挽き豆(ペーパーフィルター用)100g
③チンする珈琲(マグカップ用)7P
④水出し珈琲(300ml用)5P
⑤ドリップバッグ(個包装)5P
備考欄にて①〜⑤からご希望のものをご指定ください。
ご指定無い場合、①豆のままでお送り致します。
賞味期限:
焙煎から1ヶ月以内、賞味期限まで2ヶ月以上のものを発送いたします。
※クリックポストでの発送の場合、ポスト投函となりますので
厚さを抑えて梱包いたします。
-
Reviews
(139)
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥810 tax included